まめっこトリオ・はなまめ受難(?)

2010年06月18日 08:37

えー。

昨日の記事を読んで はなまめを心配してくださった皆様、
メールを下さった方々、
お心遣いありがとうございますm(_ _)m


はなまめですが 昨晩遅くにケージから出るというので出してみたところ、

別な方の前足を持ち上げて

ひょこひょこ歩いていました(-□-;)


うん? 

はなちゃん、それ、右前足だよ?
なんか勘違いしてない?寝ぼけてる?と話しかけていたら

痛がっていた方の左前足をぐいーんと伸ばしてのび。
どういうわけか左前足は痛そうなそぶりもみせません。
そのかわり、今度は右前足を少しだけ痛そうに持ち上げています。

今朝もそうです。

触ってみても腫れていないし、痛がりません。肉球や指の間に何かが挟まっているとか
爪をひっかけて割ったとか、そういった目に見える異状はなく
昨日撮影したレントゲンでは両前足ともに骨・関節に異状ナシでした。

うーん・・・

はなまめのこの「お手々が痛いよう」には
どうもメンタル面での要素が関係している様子です。


仲良し姉妹


今朝はまだ活発に走り回ることはしませんが
昨日に比べれば動き回りますし、なんといっても食欲が復活しました。

そしてものすごい甘えんぼうになって、私の膝から下りません(^^;

ごはん→トイレ→甘える→ごはん→甘える→トイレ→寝る で
ただいまお気に入りのベッドルームで寝てます。
普段だと、トイレ→ごはん→暴走→暴走→暴走→寝る なのに(笑)

お届けが近いことを察知しちゃったかな(≧Å≦)

えだまめも、里親さんが内定した日から
ただの暴走子猫から 甘えん坊暴走子猫に変貌しましたから。

きんときまめは… ええと・・・ な、なにも変わっていません(汗
あ、ごはんの催促の時に台所にべたーっと腹這いになって
「おなかが空きすぎてきんちゃんもう動けません」アピールをするようになってた!

  それは単なる新たなワザ。
  ぽちっと応援してねっ

   にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ


まめっこトリオ・はなまめ受難

2010年06月17日 19:24

昨日から食餌量が減っていて、ひとりでいつまでも寝てばかりいたはなまめ。
大好物のウェットも、最近興味を示してポリポリ食べているドライもほとんど食べず
夜寝る前にミルクをガブ飲みしたので「うーん…?どうした??」と首をひねっておりました。
もともと食の細いコで、きんときまめの6割程度しか食べないんですけど
明らかに食餌量が少ない。


今朝、ケージの扉を開けたところ、はなまめだけいつまでも出てこようとしません。
起きているのに、目をぱっちり開けて顔を振っているばかり。

おう?

やっとおきあがって出てきたと思ったら、左前足を持ち上げて
ひょこひょこと不自然な歩き方をしているではありませんか。

昨晩はなんともなかったのに。
一段ケージなので、夜中に高いところから落ちたわけでもなく
いったいどうしたというのだー!
しかも今日は徒歩5分のかかりつけ医が定休日じゃー!

食欲も殆どないので、朝一番で隣駅の病院へ連れてゆきました(><)

触診とレントゲン撮影の結果、骨折・脱臼・ヒビといった怪我ではないと判りました。
捻挫か、じん帯を伸ばしたとか、そういうことであろうという見立てで
消炎鎮痛剤を注射してもらいました。
多分、遊んでいるうちに勢いあまってやってしまったのだろう、と。

はなまめ。どこで寝ようかな。

しょうがないよね…はなちゃんは消炎剤や抗生物質で下痢をおこすから
注射が一番負担が少ないんだよー(TへT)

今日は一日安静にと言い渡されて帰宅し、少しだけいなばの焼き鰹を食べ、
ケージにいれたところお昼過ぎまでずーっと寝てました。
夕方になり、「はなちゃん出ます~」と鳴くので出してゴハンを与えたら
15gほどウェットフードを食べました。よかった。食欲が出た!
で、今もまた寝ています。


ちょいと、はなちゃんのお手々をひねったひとは誰ですか!


「あたち知~らない。あたちおりこうだもん。」
えだちゃん…なんでそんな生首みたいな…


ここんところ しつこくはなまめを組み敷いて「ミギャー!」とか「ウギャー!」とか
頻繁にゆわせていたきんちゃん、なんか心当たりあるんじゃないの?


「あとあと!そんな話あとにして!」
イヤッホーイ!

むーん(-"-;)


27日がお届け予定なので気が揉めます orz
赤ツナギさん、里親様、ご心配おかけしてすみませんm(_ _)m


  ぽちっと応援してください…
   にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ

まめっこトリオ・記録として

2010年06月16日 11:56

早いものでまめっこトリオをお預かりしてじきに2ヶ月が経とうとしています。

我家にいるのもあと10日~2週間ほどでしょう。

今までは「素敵な里親さんを見つけるためにかわいい写真を撮らなくちゃ!」と
鼻と肩に力が入っていましたが、もうそういう気負いはいらなくなり
ただもう記録のために撮っています。


私の頭は最近記憶力が低下してきていて(^^;
あっという間にいろんなことを ぽろぽろと 忘れていってしまうから

はなまめの愛らしい姿も

はなまめ。ごはんをもっと食べてね。


きんときまめのかわいい顔も

きんときまめ。アンタは食べすぎだと思うんだけど…


えだまめの利発そうな様子も

えだまめ。スレンダー美人になってきたね。


ちゃんと写真におさめておかないとね。


はなちゃんは賢くて、プレイサーキットの中のボールをとるには
このカバーが邪魔だからとればいいのだとしっかり認識しています^^

「ガウー!これが邪魔です!」
はなまめ。賢いね。いい着眼点だ!


素直で単純なきんときまめにはそういう発想はないみたい(^^;

きんときまめ。ヒゲが伸びるといいね(汗


オランダとコートジボワールの対戦にもりあがるまめっこトリオ。

W杯だからって夜更かしはいけませんよ。寝ましょう。

かわいい姿をみせてくれてありがとう。


写真では残せないぬくもりと手触りと重さと匂いは
私の掌が、腕が、鼻がいつまでも憶えていることでしょう。


  よろしかったらぽちっと!
   にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ

まめっこトリオ・没写真

2010年06月14日 09:05

まめっこトリオが余りにも激しく動き回るため
没写真がどんどん増えてきています(^^;

まぁ、もう写真を撮って魅力をアピールする必要もないので
ムキになることもないのですが(笑)


紐でフィーバーしすぎのきんときまめ。
逆光だわ 露出オーバーだわ 黒いわ ブレるわ ピンが手前すぎるわで
もはやなにがなんだか。

紐でフィーバーしすぎ


可愛い3きょうだいの寝姿♪・・・の、はずが
薄目をあけたはなまめの顔が怖すぎてボツ。

はなまめが・・・ヨーダ顔にッ


中に小さい人が入っていそうなえだまめ。どう使っていいのかわからずボツ。
これはもう約1ヶ月前のショットなので、今より二まわりほど小さいです。

中にちっさい人が入っている。


ボタンを2回押せば削除してしまえるのだけど
こんなショットでも やっぱり削除できませんの(;▽;)



  よろしかったらぽちっと!
   にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ

まめっこトリオ・途中経過のご報告

2010年06月11日 16:00

皆様に応援していただいたおかげで、
まめっこトリオは全頭に里親様が内定しました。


はなまめ・きんときまめは 2匹そろって京都へゆきます。
今後はお届け日程の調整などに入ります^^

「かーちゃん、はなまめがチュッチュしてきてうざい~。」
えっ・・・

きんちゃんはとうぶんの間、はなちゃんチュッチュからは逃れられそうにないね(≧▽≦)


えだまめは 是非えだまめをという熱烈なラブコールをうけ
関東へともらわれてゆく予定です。
【いつでも里親募集中】の記事は一応削除いたしました。


「あーうー あのヒモが欲しいです。」       「関東ってどこ?」
私、がんばる。

関東っていうのはねぇ、かあちゃんが生まれ育ったところでね。
見渡す限り平らで どこまでも晴れた空が続く、素晴らしいところだよ。
冬の真っ青な空や、夏の見事な積乱雲、秋には真っ赤な夕焼けが見られるよ~
こっちより少し寒いけど、えだちゃんの元気があれば大丈夫。
今度のおうちは今より広くて、階段があるんだよ!楽しみだねぇ。



「えだまめ、よくききなさい。最初は猫を100匹ぐらいかぶるのよ。
 あんまり最初から飛ばしすぎて暴れると、みんなどんびきするから。」
よくきくですよ。


そうそう。大事大事!



 ぽちっと応援よろしくです!

   にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ


最新記事