スポンサーサイト

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

まめっこトリオ・えだまめのお届け

2010年07月07日 10:07

7月5日に、えだまめを里親様のもとにお届けしてきました。

新幹線の中では恐怖で固まって黙りこくっていたえだまめですが
4時間弱の移動を経て、里親様宅でキャリーを開けたら
2分ほどでそろりそろりと出てきて探検を開始しました^^


「なんか妙な足ざわり・・・ぞぞぞってする・・・」
うわぁヘンな感触

先住猫のむーやん(オス・14歳)に御挨拶を…

鼻チュでご挨拶をね、えだちゃん。


[まめっこトリオ・えだまめのお届け]の続きを読む
スポンサーサイト



えだまめのお届け

2010年07月05日 21:53

只今実家のPCから更新作業をしております。

なれないIEでの作業にイライラ・・・


今日はえだまめのお届けでした。


えだまめの里親さまが今日のお届けの様子を
ブログに早速アップしてくださいましたのでご紹介します^^


【大きいネコ 小さいネコ】 「ジャックとえだまめの木」


お届け当日のことはまた後日記事にしますね。
私も今日はふらふらです~(^^;

まめっこトリオ・とりを飾るのはえだまめ

2010年07月04日 17:05

明日の朝、えだまめを連れて里親様のところへお届けに出発します。

エダちゃんの里親様宅は関東にあって
うちからは 東海道新幹線から東北新幹線を乗り継いで
乗車時間だけでも3時間半ぐらいかかります。

えだまめは体もしっかりしているし、頑張ってくれることでしょう。

使っていたベッドを持たせてやりたいと思ったのですが
あまりにも汚くて諦めました(汗


「かあちゃん脚太いね。」
暑いのに密着するえだまめ

放っておいてください。

ストレッチをする私の脚の間でくつろぐえだまめ。

トリオ解散でソロになったとたんにベタベタの甘えん坊になりまして
気が向くと、気温の高さなど無視してべったりくっついてきます。
暑い&熱いです。。。
里親様宅でもきっと甘えん坊ぶりを発揮してくれると思います♪

部屋じゅうを駆け回り、あちこちによじ登り、
雪やあんこを巻き込んで大騒ぎをくりひろげるエダちゃんがいなくなったら
ほんと、寂しくなるでしょうね(^^;


夜中の授乳や 激しい順番争いを膝のうえで展開する仔猫をさばきながらの授乳で
ああ 私に猫のお母さんみたいなおっぱいがずら~っとついていたらなぁと
心の底から思ったりしたことも

まめっこトリオ


キャーキャー嫌がられながら刺激排泄をしていたことも

「教えてないのに毛繕いらしきことを始めた~!」と大喜びしたことも

st10july04_4.jpg


体重が増えているかどうか心配で毎日体重を測っていたことも

st10july04_3.jpg


洗いものがやたら増えて手肌がボロボロになったことも

寝不足で肌も荒れ、髪を切りにゆく暇もなく、なりふり構えなかったことも

離乳食を食べてくれなくて「ぬおおおー!」と頭をかかえていたことも

st10july04_6.jpg


開封から3時間以上経過したウェットフードは断固拒否されて
「バカー!」と腹を立てていたことも(すぐ私が折れました)

過ぎてしまえば全部いい思い出です。

先輩たちが仰っていたのはホントでした(笑)

st10july04_5.jpg

私に仔猫を託してくださった赤ツナギさん、
授乳がスムーズにできなかったときに適切なアドバイスをくれたTさん、
バナーをおいて応援してくださったブロガーのみなさま、
愚痴をきいてくれた猫友さん、
どうもありがとうございましたm(_ _)m


私を猫母さんの代理に選んでくれてありがとう。

えだまめ




えだまめの旅立ちの日だから
明日はいい天気になりますように(-人-)
ぽちっと応援してくだされ~

 にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ

まめっこトリオ・きんちゃんはなちゃんのお届け

2010年06月27日 17:53

今日は きんときまめとはなまめのお届けでした。
先ほど帰宅しました^^


私はカメラを持参しなかったので(他に荷物が多かったのと、
きっと2匹してびびってかたまってしまって
写真を撮るのもかわいそうな状況だろうと思ったのとで)
写真はありません。。。すみません。

先住猫さん2匹のいる京都のおうちに迎えていただきました。
ふたりのあたらしいおうちは、京都五条にある紅茶専門店、
キトゥンカンパニーさんです。


キャリーから出たきんときまめは
フレンドリーな先住猫さんに「シャー!シャー!」と強気な挨拶。
しかもシャーシャー言いながらずいずい押してゆくので
先住猫のチョコ丸くんも「なんじゃワレ!」とご気分を害してはりました。
とほほ・・・

きんときまめはすんなりとふたりのお嬢さんと遊び始め
勝手におうちの中を探検し、マイペースっぷりを発揮していました。
びびりのはなまめも、そんなきんときまめの様子をみて安心したのか
ビクビクしつつも部屋中くまなく探検してました。
耳はぴんと立っていましたし、お子さんの足音にはびっくりして
隠れてはいましたが震えてはいませんでした♪


2匹が遊びつかれてゴハンを食べて寝たところを見計らって乳母は帰ってきました。
寝顔は見ないようにしました。泣いちゃうからね!


ふたりのお嬢さんが仔猫たちをとても楽しみにしてくださっていて
仔猫を驚かせないように、はやく安心して楽しく暮らせるようにと
幼いなりに一生懸命な姿をみて、ちょっと感激しました。
2歳のお嬢さんが扉で指を挟んだとき(自分でやっちゃってました…orz)、
うぎゃー!と大声で泣きたいのを はなまめが寝ているからと
ぐぐっと堪えて 声を抑えて泣いてたんですよ~(ノ▽T)

そんないたいけな様子を拝見しておばちゃん感動。
幼い子の見せる思いやりの心って素晴らしいですね。。。


きんちゃん・はなちゃんの今後の様子はキトゥンカンパニーさんのブログ、
【はなうた手帖】でご覧いただけるかと思います。
まだ新しい名前は決まっていませんが、姉妹が嬉しそうにごにょごにょと
額を寄せて相談してくれていたので、すぐに決まることでしょう(⌒▽⌒)


応援してくださった皆様、どうもありがとうございました。
えだまめのお届けにはまだ間がありますが
えだまめ篇も必ずご報告いたしますので 今しばらくお待ちください。
かくいうえだまめは、爆睡してます(^^;

さてと・・・
晩御飯の支度をしなくっちゃ。


2匹の仔猫がいなくなった我家はとても静かです。

この10日ほど、いろいろあって疲れました~
コメント欄は閉じておきますm(_ _)m

夫のいじけっぷりがハンパない。
  ぽちっと応援してくだされ~

   にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ

まめっこトリオ・黒猫の顔って…

2010年06月24日 08:04

これまで、黒いネコを間近でじっくり見て暮らすことがなかったので
きんときまめの顔の…なんというか…ユニークさというのか
時に珍妙、時に猛烈にかわいい顔というものが 新鮮です。

「珍妙とはなんですか。」
きんときまめ。指にじゃれる。

「無礼なかあちゃんめ。こうしてやります。」

きんときまめ。指をかぷっ

あははは
きんちゃんは甘えん坊で固太りしていてピーピー鳴いて
すぐにこてんと横になっておなかをみせて ほんとにかわいいねぇ。
(フォローになってる?!)


顔が白いとそれはそれで「ぷっ」と噴出すようなカオをするのは
小雪丸で体験済みですけども
はなまめも同じような感じです(笑)


「は…は… はひー」

はなまめ。指にすり~ん。



なぜ出された指は必ず嗅ぐのか…?
  ぽちっと応援してくだされ~

   にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへ


最新記事


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。