モモちゃんとアスカちゃんのベッド

2012年12月26日 16:35

寒いですねぇ。常夏の国・阪神地方も今日は昼間から
みぞれのような雪混じりの雨が降ったりやんだりしています。

昨日の更新分は完売いたしました。
ありがとうございます!
次回更新は1月上旬を考えております。
濃い~~~い色柄の布を入手しましたのでお楽しみに( ´ ▽ ` )ノ


今日ご紹介しますのは、ワンコの飼主さん:K様からのレポートです。
当店のお客様は圧倒的に猫と暮らしていらっしゃる方が多いのですが
ワンコにとお買い上げいただくこともあります。


引用ここから >>------------------------------------

モモちゃんとアスカちゃんのベッド

昨年購入させていただきましたLサイズのベッドの写真です。
今年は黒のLサイズを購入させていただきました。

この写真を撮った昨年末は二人ともまだ元気でしたが
今年の一月に右側のスムースのダックスのアスカ(17歳)が、前庭疾患で一ヶ月ほど
病院通いをして後遺症で足の動きが悪くなり
よたよた歩いて時には転んだり、高齢なこともありベッドで寝ていることが多くなりました。
左のブラックタンのモモ(13歳)は今年の7月に緑内障で右目の手術をして義眼になり
左目も白内障で手術をしても見えないことがわかり全盲になりました。

ベッドのお洗濯を頻繁にしておりますが型崩れもなく本当に良いものを
買わせていただいたと喜んでおります。


モモとアスカのベッドを買わせていただいて思ったことは
使う身になって考えられた細やかな配慮、
洗って干すときのループを見たときに感激しました。
一年前の事ですが今もそのときの感動を思い出します。
今回四隅にループを付けていただいて有り難い事です。


そらまめやさんがお休みだったのでお身体の具合が悪いのかと心配しておりましたが
安心いたしました。これからもよろしくお願いいたします。


------------------------------------<< 引用ここまで


K様のおうちのモモちゃん、アスカちゃんともにご長寿のワンコですね^^
頻繁に洗っていらっしゃるということからも、まめなケアが必要なのでしょう。
大事にされているのが文章からも、写真からも伝わってきて
じーん…ときちゃいました。
K様、こちらこそ大事に使っていただいてありがとうございます。

前回、Lサイズを作った時に「Lサイズは洗ったらずっしり重くなるし
干すためのループは四隅にあった方がいいよねぇ」とふと気がついて
試みにループを四隅につけてみました。
はからずもそれがK様のニーズにぴったり合っていたとは、不思議な感じが致します。


ワンコオーナーの皆さまも、是非ふるってお写真をお送りくださいね!



**ワタクシゴト**

ご注文後のやりとりの中で、テンチョーの体調を気遣ってくださる方も多いのですが
お蔭様で股関節の調子もかなりよくなり、日常生活はしっかり送れております。
もう杖もついておりません。お心遣いに感謝いたします。

尤も、全力疾走や長時間の立ち仕事、人ごみで機敏に人をよけたり
階段を駆け下りたり、2時間以上狭い座席に座りっぱなしなどはできません。
手術をしていない左股関節もいたわりながら、できるだけ自前の骨と軟骨と筋肉とで
頑張って参りたいと思います^^




トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://soramametencho.blog59.fc2.com/tb.php/585-0074d6fe
この記事へのトラックバック


最新記事