スポンサーサイト

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

キャンセルでてます

2013年03月07日 11:53

昨日のゲリラ更新ははからずも正午ジャストでの更新となりました。
数年ぶりのお客様や初めましての方、リピーターの方々にいらしていただき
ありがとうございました!

1件キャンセルがでました。
3/7(木)11:52現在、在庫あります  → 3/8 売り切れました。ありがとうございます!)


どうぞよろしくお願いします。

次回更新のお知らせ

2013年03月05日 15:02

次回の更新は3月6日(水)準備が整い次第のゲリラ更新を予定しております。
どうぞよろしくお願い致します。

前回Lサイズしかありませんでしたが、今度は同じ布でMサイズを作りました。

 ※水玉模様の生地はすべて薄手です。
【やまぶどう】はMサイズ×1点、
猫用ベッド画像・Mサイズ

【こけもも】もMサイズ×1点、
猫用ベッド画像・Mサイズ

【あやめ雪】はMサイズ×2点ご用意できました。
猫用ベッド画像・Mサイズ

【オレンジチョコレート】はMサイズ×1点です。 
こちらは中厚手の綿オックスでかっちりした手触りのベッドとなっております。
猫用ベッド画像・Mサイズ


今回もLサイズを作っています^^

単純化されているけど実はけっこう写実的な洋梨柄。USコットンです。

猫用ベッド画像・Lサイズ
とれたての青々した洋梨から食べごろまでの色展開(笑)

猫用ベッド・Lサイズ
こちらは熟してから完熟までといった感じですが、ところどころヤバそうなのも(>▽<)

メルマガは15時半までに発行予定です。
登録しているはずなのに届かないな〜という方がもしいらしたら、
登録なさっているメールアドレスを今一度ご確認ください。

BBくんとジルバちゃんのベッド

2013年02月16日 10:33

猫ベッドを御購入いただいたご縁で交流させていただいている(というのもおこがましいですが!)
画家の町田尚子さんのご友人の方が、前回の更新時に猫ベッドをご注文くださいました。
ブックデザイナー(書籍の装幀を手がけるデザイナー)の椎名麻美さんです。

【Mami Shiina's Website】


ベッド到着のご連絡とともに、愛する猫さんたちのお写真をお送りくださいました。
ご了承を得てこちらにメール本文とお写真をご紹介いたします♪


引用ここから >> -----------------------------------------------------

お世話になっております。

ベッドが届きましたー!ありがとうございます!

わー「あやめ雪」、優しくてとてもきれいな柄ですねー。
どれも素敵で迷ったのですが、これにしてよかったです♪

で、うちのネコズの反応ですが、
ベッドを箱から出してテーブルの上に置き、
空き箱をたたんで振り返ったら、もう入ってました(笑)

BBくんとジルバちゃん


そのあと、いつものソファの定位置に置きましたら
さっそく二匹でお昼寝体勢。
サイズは、6キロのBB(Big Boyの略称でビービー)と
2.8キロのジルバが入ってちょうどよい大きさです♪

BBくんとジルバちゃん

まだまだお伝えしたいことが沢山ありますが、
まずはファーストコンタクトの様子と無事ベッドが届きましたので
お礼まで。

本当に素敵なベッドをありがとうございました!

妹分のジルバは昨年の10月に個人保護の方から譲り受け、うちの子になったのですが
ブログではまだ紹介していないのですー^^ (あぁ早くアップしなければ!)


町田さんとは「ドラゴンキーパー」という児童書の装画をお願いしたのがきっかけでして
その後は仕事そっちのけで猫話ばかりに花を咲かせております^^
そらまめ屋さんのベッドに出会ったのもそんな会話の中からでした。

ベッドは想像以上に快適なようで、寝るとき以外はあまりベッドに入らなかったジルバが
自分の陣地とばかりに籠っているのがとてもかわいらしいです。(自分のにしたいのかなw)

ブログも楽しく拝読しています。
こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


<< 引用ここまで -----------------------------------------------------


その後もベッド人気は安定していて、2にゃんとも入り浸ってくれている様子です。
BBくん、ベッドの角っこがお気に入りだそうです(//▽//)
こちらにお写真をアップしてくださっています。

豹のような斑が美しいBBくんも、保護された猫さんだったそうです。
大柄でお顔も大きな立派なオスネコ姿のBBくんですが、妹分とベッドをシェアする優しさもあるんですね。
ステキです。それでこそ立派なオトコってものですなぁ。

椎名様、この度はありがとうございました。
ジルバちゃんがもっと大きくなったらキツキツになっちゃうかと思いますが
ベッドがぺっちゃんこになるまで使い倒して貰えましたら幸いです(^人^)

from Taiwan

2013年02月15日 10:32

現在使っている中綿が製造中止になって、次に使う中綿の選定に四苦八苦している事を
ブログに書きましたら、それをご覧になった方からメールが届きました。

なんと、台湾から(≧▽≦)

台湾の繊維メーカーとの間をとりもってあげましょうというありがたいお申し出でした。
驚くとともに、なんてありがたいことかと感謝の気持がむくむく湧いてきて
嬉しくなってしまい、数日間ハイテンションで過ごしました。

メールを下さったShinyさんは高校時代から日本語を勉強されているそうで
メールの日本文は正確で的確。これにも驚きました。
英文メールさえ四苦八苦して考え考え打っている身が恥ずかしいですわ・・・・


そんな親切なShinyさんは7頭の猫と一緒にくらしていらっしゃるそうです。
お写真をお送りくださいました^^

Shinyさんちの猫さん集合写真

こちらの画像には8頭の猫さんが写っていますが、画像左下のmiao-miaoくんは高齢で、昨年亡くなられ
Shinyさんは今は7頭の猫さんと暮らしていらっしゃいます。

Shinyさんちの猫さん

集中するとおヒゲぴーん!になるのは万国共通(当たり前か…猫ですもんね(^^;)


Shinyさんちの猫さん

窓の外を見るのが好きなのでしょうね~ 綺麗なグリーンアイです。

Shinyさんちの猫さん

みちみちな箱が好きなのも万国共通(^m^)

写真慣れしている猫さんと、そうではない猫さんがいるそうで
この3頭の猫さんたちは写真に撮られるのも嫌がらないため
色々な表情のお写真があるとのこと。
うんうん。カメラが苦手なコはいますよね。コロンもそうでしたもの。


こうやって外国の方とも繋がれるというのは(日本語でしかブログを書いていないのに)
猫を介すればこそ、ですね。
もとから台湾が好きなテンチョーでしたが、益々好きになりました。
今年は台湾へ旅行できるようになる!という目標ができました( ´ ▽ ` )
長距離の移動が何の苦もなくできるようになるよう、ウォーキングとストレッチを頑張ります。
Shinyさん、ありがとうございましたー!


最新記事


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。